日常から災害への備えを	
	
		昨日は東日本大震災から10年という節目の年だったので、各メディアで震災後の復興の様子や、災害を後世に伝える重要性が取り上げられていましたね。
私も東北出身なので、良く知る景色が津波に吞み込まれるシーンが放送されると、とても居たたまれない気持ちになります。
改めて亡くなられた方々のご冥福をお祈りするとともに、被災された皆様にお見舞い申し上げます。
 
ところで濱﨑組でも非常時のため「救急セット」を備蓄しています。この機会に点検を行いました。使用期限の確認や害虫に荒らされることもなく、異常はありませんでした。
 
愛媛はあまり地震がないですが、いつ大きな災害が起こるかもしれません。皆さんもご家庭などで災害への備えをしっかり行ってくださいね。(S)
 
	 
    
		
		2021.03.12				 | カテゴリー:
お知らせ, 
ハマサキ便り, 
未分類