新入社員・・・技能士の道へ第一歩!

平成29年7月・・・新入社員(研修生)が

左官3級技能検定学科試験(16日)・実技試験(23日)の本番を迎えました。

緊張で手を震わせ・・・暑さで額の汗を拭いながら・・

資格取得の試験、検定、本番となれば・・・

いくら勉強しても・・・

いくら練習しても緊張するものです・・・

受けた者にしかわからないプレッシャー・・・

受かって当然と言われれば言われる程に・・・(苦笑)

でも・・・その先には一緒に乗り切った仲間との一体感が・・・信頼が・・・あります。

毎年の事ながら、見守り隊も・・・

我が子の受験の様に・・・(苦笑)

2017.07.25 | ハマサキ便り

新入社員(研修生が)が帰ってきた!

平成29年7月14日(金)20:30

新入社員が松山に帰ってきました!

5月19日から左官基礎(35日間)、左官導入教育(11日間)の教育を・・・

無事に?習得して?・・・元気に帰社しました。

左官導入教育では、高松支店の小島主任に講師も務めてもらいました・・・

充実した教育になった事と思います。

富士教育訓練センターの皆様には大変お世話になりました。

さあ・・・明後日は左官3級学科試験、1週間後の日曜日は実技検定です!!!

まあとにかく元気に帰ってきました・・・よかった!よかった!(苦笑)

2017.07.18 | ハマサキ便り

1、2級技能検定・実技試験の作業試験本番!

平成29年7月9日(日)

平成29年度 左官1、2級の技能検定の実技試験開催されました。

全国左官技能競技大会が9月22日~25日迄、

愛媛県松山市のアイテム愛媛で開催される為、

例年8月の末の日曜日に開催される日程が、今年度は43日間早い実技検定でした。

会場も、例年は今治組合や空港横のポリテクセンターなどで開催されていましたが、

今回初めて弊社の技能研修センターで開催されました。

このような初めてづくしな事は珍しく、短期間で手続きや準備を行なう

協会や組合、受検者、講師や会社もご苦労があったと思います。

検定当日の模様は、関係者以外は立ち入り禁止の為、撮影も出来ませんので、

皆様には練習風景の写真で・・・ご勘弁を! m(_ _)m!!!

・・・プチ知恵袋・・・技能検定には、実技試験と学科試験があります。

           そして、その実技試験には、職種により・・・

           作業試験と要素試験とペーパーテストがあります。

       ※左官の場合は、実技は作業試験と学科試験の2項目です。

2017.07.12 | ハマサキ便り

富士山の麓 朝霧高原・・・富士教育訓練センターに・・・

 はるばる・・・静岡県の富士宮市・・・根原・・・

富士山の麓・・・西富士・・・朝霧高原に・・・

やってきた~~♪♪♪

現在、当社の新入社員9名が左官基礎を受講しています。

一昨年入社した工事部の担当者と・・・施設見学、授業参観・・・

現状の問題点等など・・・教務部の方々と意見交換・・・行政や他社の動向等など・・・

やはり百聞は一見にしかず・・・現地・現物の現在を見て聞いて

3現主義で体験するのが一番です。

事務管理部門もどんどん若い人にバトンを渡し、伝え、感じてもらう・・・大切な事です。

移動距離800km・・・往復移動時間14時間・・・老体には少々キツくなってきました。

どんどん若い身体で・・・柔軟な頭で考え・・・今後の変化を求めたいと思います。

4月は建築の基礎を受講しましたが、

今回は左官の基礎・・・技能の基礎・・・土に石膏に聚楽、モルタルに各種補修材・・・

各種特別教育(高所作業車・研削砥石・低圧電路・巻き上げ機)の資格取得に奮闘中です!

現在、テレビで活躍中の 『 おかずクラブ 』の二人も来所して、体験した施設です。

新年度の4月には、定員360名のところに・・・

全国各地、各会社から600名を超える新入社員が押し寄せましたが・・・

6月には300名・・・7月の現在では200名程が学んでいます。

当社の新入社員も一人ひとり晩餐後に面談しました。

元気に、充実した生活と勉強が全員が出来ているようです・・・一安心です!

7月1日には『左官基礎』コースを修了・・・

7月3日からは新たに『左官導入教育』がスタートします。

富士教育訓練センターでの講習も、あと二週間・・・頑張れ!新入社員!

52期生も人間関係も出来て、信頼し合い・・・

お互いの足りない所を補填し合い・・・いい感じの学年になってきました・・・嬉!!!

2017.07.05 | ハマサキ便り