平成31年度 入社説明会 開催について

3月5日(火)、この春濱﨑組に入社する学生さんへの入社説明会が

本社2階で開催されました。

松山市内だけでなく、徳島県や遠くは熊本県から飛行機に乗って集まって頂き、

4月1日の入社式や、入社後の研修、社宅について説明をしました。

初めての社会人、初めての一人暮らし、期待と不安でいっぱいだと思います。

こちらも全力でサポートしていきたいと思います。

将来の濱﨑組を担う若者たちです。応援よろしくお願いします!(S)

 

2019.03.06 | お知らせ, ハマサキ便り, 未分類

フルハーネス特別教育を開催

法改正により従来の安全帯から墜落制止器具(フルハーネス型)の使用が

原則になりました。それに合わせて当社でも関係する工事部、建築部の従業員を

対象に、コンサルタントの方に来て頂き特別教育を2月12日と13日の2回に分けて

開催しました。

 

座学の後はフルハーネスを実際に試着してみて、装着の仕方を学びました。

まだまだ重さや動きにくいなど慣れない部分もあるかと思いますが、対象となる

現場作業の時はしっかり着用して安全作業に心がけます。(S)

2019.02.15 | 未分類

【建築日誌】 鉄骨建て方進行中 ~松山市東野~

昨年7月以来、濱﨑組 建築部の活躍をお伝えする「建築日誌」を

なかなか載せることができなく、楽しみにしていた皆さまには

大変お待たせしまして申し訳ございませんでした。

今回から新入社員Sが担当になりましたので、自分でも勉強しながら色々な

建築中の現場の様子をお伝えしていきますので、どうぞ温かく見守ってください。

ということで早速、松山市東野で進行中の物件「K-15ビル新築工事」の

現場にお邪魔しました。

冬晴れの青空の中、本日の作業は鉄骨の建て方3日目。

 

   

クレーンで吊り上げ設計図通りの位置に仮止めしていくという作業が着々と

進んでいます。

監督さんからは現場は3方を医院や住宅が隣接しているので、ご迷惑をお掛け

しないよう飛散防止に注意しながら作業を進めているとのことでした。

 

11月10日から着工し、4月中旬までの工期で建築中とのことなので

今後はどんどん慌ただしくなってきますね。

またお邪魔して竣工までの状況をご報告しますのでご期待ください!!(S)

 

2019.01.18 | お知らせ, ハマサキ便り, 未分類

赤十字寄付金付 自販機を設置しました

赤十字寄付金付自動販売機を

本社敷地内の休憩スペースに設置しました。

   

自動販売機で飲料水などを購入した際、購入金額の一部が

赤十字に寄付され、災害救護活動等に活用されるようです。

 

小さなことですが、知らない間に誰かの役に立っていると思うと

気持ちがいいですね!!

2019.01.11 | お知らせ, ハマサキ便り, 未分類

地域未来牽引企業に選定されました

12月25日 経済産業省より、

濱﨑組が地域未来牽引企業に選定されました。

これからも地域経済発展のため尽力していきます。

今後ともよろしくお願いします。

 

地域未来牽引企業については経済産業省のホームページを

ご覧ください。こちらになります。

 

2018.12.26 | お知らせ, ハマサキ便り, 未分類

第14回 ハマサキ感謝祭・・・

平成30年10月14日(日)・・・

第14回のハマサキ感謝祭を開催しました。

1年に1回、本支店の全社員と家族で約250名で焼肉大会です・・・

今年は100kg近い肉!!!!に・・・

うどん・おでん・たこ焼き・かき氷・・・などなど 

この一年で入社してきた仲間も自己紹介・・・

今年は開会前に新社屋、出席者をドローンで撮影してみました・・・

来年も・・・少しでも社員と家族が喜んでもらえるように・・・

抽選会も・・・さあ・・・来年は何しようか???

 

2018.10.20 | ハマサキ便り, 未分類